受付時間
11:00~17:00
定休日
不定休
所在地
埼玉県
所沢市狭山ヶ丘2-86-10
 
TEL
04-2928-0784
 

認知症予防
脳トレーニング+アロマトリートメント実技講座

準備中
日本長寿医療研究センターコグニサイズ
ドイツの脳トレーニングライフキネティック導入

認知症予防のための
トレーニング講座

講座時間

約1時間半

講座内容

1,今日のアロマのお勉強

今日の運動:脳トレーニングの説明

2,ストレッチ

3,全身を動かしながら脳トレーニング

(動きの切り替え、複合化、円滑化、

 認知機能トレーニング、眼の追跡トレーニング、

 視野の強化など)

 

4,アロマを使ったセルフマッサージ

または相モデルでのマッサージ

 

*椅子に座ってでも参加できます。

*相モデルでのマッサージに抵抗がある方は、

セルフマッサージに切り替えることができます。

 

講座のねらい

アロマを用いることで嗅覚の刺激、末端の刺激、同時に複数の動きを組み合わせるなど

脳に刺激を与え、ご自身で行うには難しい脳トレーニングを実践することで認知症予防を期待する。

 

講座の特徴
脳全体を動かす体操
眼のトレーニング、判断力、瞬発力、
高速処理能力なども鍛えられます。
体幹も鍛えられますので
健康寿命を延ばすことも期待できます。



日本長寿医療センター認定コグニサイズ導入
(国が推奨している認知症予防体操です)

ライフキネティック導入
(ドイツ発祥の脳トレーニング、世界各国で子供から
アスリート、高齢者までを対象にした脳トレーニング。

サッカー日本代表選手が
トレーニングメニューとして導入。

健康運動指導士、健康運動実践指導者
コグニサイズ、ライフキネティック
トレーナーの飯田

中年層*高齢者向け
親子で一緒にできる
楽しくご自宅でも習慣化できる
メニューを
ご提供いたします。



 

運動が苦手なのですが参加できますか?

ご参加いただけます!!!
椅子に座ってのトレーニングもできますのでご安心くださいませ。

講座内容は、
日本認知症予防学会学術集会、
岡山大学病院脳神経内科内学会にて
発表させて頂きました。